Our Members

スタッフ紹介

森田設備で働く社員を紹介します

Members introduction
森田設備では、20〜40代の社員が在籍しています。一番多い年代は30代です。消防設備の未経験も経験者も活躍しています。

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください

タイトルを入力してください

テキストを入力してください
テキストを追加

林 武生

【座右の銘】努力
【趣味】飲酒

Q.入社の経緯や当時の想いを教えてください

社長と昔から知り合いでした。会社設立当時にお声をかけてもらっていたのですが、違う会社にいたのですぐに入社出来ませんでした。今思うとすぐに入社しとけばよかった!と後悔してます。

Q.一番のやりがいは?

やっぱり配管作業なんで、難しい配管をこなしたときや、現場を上手くおさめた時。

Q.森田設備の社風や働き方で良い所は?

大変なことも多いですが、その分やりがいやお給料としてしっかり返ってきます!ぜひ一緒に頑張りましょう!

Q.将来共に働く方へメッセージをお願いいたします!

一緒に頑張りましょう!しんどいときもありますが、何処に行っても一緒です!
それならぜひ森田設備で貢献しましょ!
テキストを追加
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください

タイトルを入力してください

テキストを入力してください
テキストを追加

上林 幸也

【座右の銘】恩送り、短期は損気
【趣味】釣り、キャンプ、ツーリング、スケボー、ゲーム、トレーニング

Q.入社の経緯や当時の想いを教えてください

子供が出来るのをきっかけに新しく仕事を探していた時に、森田さんと出会いました。 
株式会社になったばかりでまだ株式会社としての正社員がいなかったので1号になってみないかと言っていただけたので、「ぜひお願いします」という形で入社いたしました。

Q.一番のやりがいは?

建物が竣工を迎えた時にその店舗に買い物行ったりすると、この先何十年とみなさんが使ってくださるのだという喜びがあります。また、スプリンクラー配管は人命にも大きく関わる仕事ですので、誰かの命を救うことにもなるというところです。

Q.森田設備の社風や働き方で良い所は?

森田さんが家族や、従業員の事を凄く良く考えて下さるので、プライベートを大事にしている会社です。 

Q.将来共に働く方へメッセージをお願いいたします!

なかなか最初は慣れないと思いますが、僕自身が仕事を楽しむ事を大切にしているので、ぜひとも仕事を一緒に楽しみましょう!  
テキストを追加
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください

タイトルを入力してください

テキストを入力してください
テキストを追加

桃井 聡

【座右の銘】なんとかなる
【趣味】YouTubeを見る

Q.入社の経緯や当時の想いを教えてください

友人の紹介。この会社で最後の転職にしようと思ったがその判断は間違ってなかったです。

Q.一番のやりがいは?

いろいろな職種の業者さんと現場を進めていくのでなかなか思い通りにならないこともあるが、みんなで話し合いながら、自分で作業の進め方を考え調整していくのでとてもやりがいがあります。

Q.森田設備の社風や働き方で良い所は?

普通は会社に行ってから各現場へ行って、作業終了後会社に帰ってから帰宅するが、この会社では無駄な時間は省いて効率良く働きましょう。という考えなので自宅から直行直帰できるのでありがたいです。

Q.将来共に働く方へメッセージをお願いいたします!

仕事である以上当然しんどいこともあるけど、それ以上に楽しく仕事ができる環境がここにはあります。
テキストを追加
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください

タイトルを入力してください

テキストを入力してください
テキストを追加

北岡 勇二

【座右の銘】共に成長
【趣味】子供の成長を感じること

Q.入社の経緯や当時の想いを教えてください

株式会社になる前にいた先輩の紹介。何の仕事かも分からず、1日働いたらいくら貰えるぐらいの感覚で仕事を始めました。やっていくうちに仕事内容を理解して仕事を覚えていき、楽しくなってきて今では14年目に入ります。

Q.一番のやりがいは?

余裕のない工程を最低限の人数、残業時間で、なんとか会社の仲間と共に乗り越えた後に、少しゆっくりと過ごせる現場状況にもっていけたときにやりがいを感じます。

Q.森田設備の社風や働き方で良い所は?

よくある会社に絶対に戻らないとダメとかの制限がないので、早めに現場が終わって、よほど他の現場の状況が悪くない限りは、各自職長達とやり取りし、早く帰宅できる所。会社は土日祝が休みですが有給を利用して大型連休を取れたりできるのでプライベートを充実させながら働くことができます。

Q.将来共に働く方へメッセージをお願いいたします!

最初は難しく感じる仕事かもしれないですが、慣れてきて仕事を覚えてくると楽しくなってくると思います!
新人教育担当責任者の自分が優しく丁寧にしっかり仕事を教えますので、よろしくお願いします!
テキストを追加
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください

タイトルを入力してください

テキストを入力してください
テキストを追加

西岡 晃宏

【座右の銘】特にありません
【趣味】生き物、飼育

Q.入社の経緯や当時の想いを教えてください

紹介で仕事し始めて、当時は不安は有りましたが、優しい先輩方のおかげで乗り越えることができました。

Q.一番のやりがいは?

配管は重たくて大変ですが、自分で施工し、完成させた配管を見ると、とてもやりがいを感じます。

Q.森田設備の社風や働き方で良い所は?

残業がほとんどなく直行直帰できるので平日もしっかりとプライベートな時間を確保できるところです。
あとたまに午前中で終わるような改修工事があるのですが、早く終わってもスッと帰れるところが嬉しいです(笑)

Q.将来共に働く方へメッセージをお願いいたします!

暑い寒い等現場仕事で色々大変な面も有りますが、仕事だけではなくプライベートもしっかりと充実させようという社長の考えのもと、みんな和気あいあいと仕事を楽しもうというスタンスの会社なので共に働けたら嬉しいです。
テキストを追加
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください

タイトルを入力してください

テキストを入力してください
テキストを追加

西岡 昭

【座右の銘】特に無し
【趣味】ヘビの飼育

Q.入社の経緯や当時の想いを教えてください

求職時に登録していた転職サイトで社長からスカウトメールが来ました(゚Д゚;)

Q.一番のやりがいは?

上司や同僚と仕事をやり遂げ、担当した物件が竣工した時は毎回すごくやりがいを感じ、
次の物件も頑張ろうという気持ちになります。

Q.森田設備の社風や働き方で良い所は?

この業界では珍しく土日祝休みや有休休暇制度が整っていたり、良いところはいろいろありますが個人的に一番いいなと思うのは
自宅から直行直帰できることです。

Q.将来共に働く方へメッセージをお願いいたします!

正直初めは訳も分からず始めた仕事ですが、ものすごくやりがいがあり、プライベートも充実できるいい会社です。
もし入社していただけるのであれば一緒に頑張って行きましょう!
テキストを追加
項目を追加

一緒に働きませんか?

ご興味を持っていただいた方へ
京都市の森田設備は、絶賛採用中です。未経験の方でも必ず活躍できるよう全力でサポートします。あなたのエントリーをお待ちしております!